忍び村のお金畑ーーしのびの世界
| Admin | Write | Comment |
counter
最新コメント
[02/27 Surveys]
[03/30 gogom]
[05/18 Backlinks]
[08/26 NONAME]
[07/06 Maddydog]
最新記事
(05/12)
(02/16)
(02/22)
(10/09)
(07/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア

リードメール←友達募集
トラフィックギア150 yenから換金。

みんな元気
フリーエリア


track feed 忍者村

PING送信プラス by SEO対策

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Movable Typeでつくる!最強のブログサイトMovable Typeでつくる!最強のブログサイト
小川 晃夫 /南大沢ブロードバンド研究会
ソーテック社 刊
発売日 2006-02




自分のドメインでブログをつくろう 2007-06-03
タイトルにもあるとおり、既存のプロバイダーやポータルサイトが提供する

ブログに飽き足らず、すっきりしないURLが気に食わない私みたいな人には

うってつけの指南書である。

一から順を追っていけば、基本的なHTMLが分かる人ならある程度形になるものが

出来るような仕組みになっているし、基本的な設定はこの一冊で事が足りる

仕組みになっている。

ただ、スタイルシートやテンプレートが入ったCD-ROMが入っていれば尚良かった

ので星1つ減点。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
Movable Type例解テンプレートタグ辞典―目的引きリファレンス+実例サンプル集Movable Type例解テンプレートタグ辞典―目的引きリファレンス+実例サンプル集
エ・ビスコム・テック・ラボ
毎日コミュニケーションズ 刊
発売日 2006-04




手元にあればちょっと便利 2007-09-15
シックスアパートの神之郷谷さんがCSSNiteで紹介されていたので

購入しました。



MTタグなんて、ぐぐれば、でてくるけど、中々思うように見付けれない時、便利です。

あと、MTーHELP見るのが面倒な時とか、

ピンポイントで探したいときは、手元にあると便利です。

サンプルもあるので、参考になります。

ただ、あくまで参考の書籍です。



MTタグは、一文字でも間違うと使えないので、

この書籍で見付けたMTタグを使おうと、思ったら、タグをきちんとWEB上で見付けてコピペした方が、確実です。




さらに詳しい情報はコチラ≫


Movable Typeで今日から始めるカスタムブログ―3.3完全対応Movable Typeで今日から始めるカスタムブログ―3.3完全対応
岡田 庄司
秀和システム 刊
発売日 2006-07




よかったと思います。 2006-12-16
下の方がちょっと批判的に書かれていますが、デザインが??なのは

コードの骨格をはっきりさせたかったからだと思います。よくデザイン

のよいTMの紹介がありますが、デザインに多くのタグを使っていて

肝心のタグが埋もれがちになっています。



デザインについては、やはり個人の好みでどんどんよいものを追加

していく方向が、本来かと思います。よいデザインのコードがほしい

場合は、その方面の本を参照すればいいかと思います。この本は

デザインのための本ではないと思います。






さらに詳しい情報はコチラ≫


[PR]動画
MOVABLETYPE PLUGINS DIRECTORYMOVABLETYPE PLUGINS DIRECTORY
関根 元和 /藤本 壱 /みらの
毎日コミュニケーションズ 刊
発売日 2006-11




何かプラグインを探すなら 2007-01-19
約80個のプラグインがありそれをインストール方法から

使い方までさらに初心者向けにプラグインとは?まであり

わかりやすく書いてあるのですぐに使えました。



『○○に使用したい』の検索はプラグイン名のA〜Z順で並んでいて

内容がわかりにくいものの本の後ろにあるタグ索引で

プラグインが関係するタグ、項目で検索できるので

必要な用途によって探すことはできます。




さらに詳しい情報はコチラ≫


≪ Back   Next ≫

[75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]

Copyright c 忍者村のお金畑。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By :: RIBBON :: / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]