Movable Typeでつくる!最強のブログサイト プラグイン&カスタマイズ編藤本 壱
ソーテック社 刊
発売日 2006-11
Movable Typeの可能性が広がる本 2006-11-23
待望のMovable Type 3.2/3.3対応のカスタマイズブックの登場だ。
著者である藤本壱氏はMovable Typeのカスタマイズ本や、プラグイン作者としても有名な方であり、すでにMovable Typeユーザーの方も、氏のブログ『The blog of H.Fujimoto』や書籍に一度はお世話になっている方も多いかと思う。
さて、内容であるが、プラグインの中からメジャーなものを取り上げて、それらを利用したカスタマイズ方法を詳細に解説しているのだが、3.3ユーザーだけでなく、3.2ユーザーも対象にしている点に感心した。
また、Part6の『PHP化と再構築の軽量化』も要注目だ。
Movable TypeはPHP化を行うことにより、単に再構築が軽量化できるだけなく、可能性が大きく広がる。
多くの解説はそれで終わりなのだが、実はPHP化することにより、PHP対応をしていないプラグインは利用できなくなることが書かれていない。
本書では、PHP化により使えないプラグインをフォローするためのプラグインまでご本人が作られ詳細に解説されている姿勢には頭が下がる。
インストールの仕方とか、MTの基本機能とか、多くのMT本に書いている内容を、ばっさり切り捨て、その分プラグイン解説等に心血を注いだ潔さもよし。
本書をよく読まれれば、あなたのブログの可能性が大きく広がることを保証する。
Movable Typeの基本機能を理解している方が読めば星5つ。
さらに詳しい情報はコチラ≫PR